2013 新春
トマト風味のロールキャベツ
										
									
和だしで作る。
材料(2人分)
| キャベツ(大きめの葉) | 2枚 | 
|---|---|
| 人参(みじん切り)(A) | 2㎝くらい | 
| 白ねぎ(みじん切り)(A) | 5㎝くらい | 
| 溶き卵(A) | 1/2個分 | 
| 塩・こしょう(A) | 各適量 | 
| だし汁 | 300cc | 
| みりん | 大さじ1 | 
| オリーブとたまねぎのドレッシング(トッピング) | 大さじ2 | 
| 乾燥パセリ(トッピング) | 適量 | 
| 鶏ひき肉(A) | 150g | 
|---|---|
| 椎茸(みじん切り)(A) | 1個 | 
| れんこん(みじん切り)(A) | 1㎝くらい | 
| パン粉(A) | 大さじ1 | 
| 豊醸のだしパックの中身(A) | 1パック分 | 
| ふしいち(松) | 大さじ1 | 
| トマト(トッピング) | 1個 | 
| ピザ用チーズ(トッピング) | 適量 | 
※この調理法のトマトトッピングはパスタと和えても美味しいです。
[手順1] ロールキャベツを準備します。
キャベツは芯の部分をそぎ取りラップに包んで電子レンジで加熱してしんなりさせておきます。
ボウルに(A)の材料を入れよく混ぜてロールキャベツのタネを作ります。
キャベツ1枚にタネの1/2量を包み、爪楊枝で止めます。
残り1個も同様に包みます。
[手順2] ロールキャベツをだし汁で煮ます。
鍋に豊醸のだしでとっただし汁、ふしいち(松)、みりんを入れ[手順1]のロールキャベツを並べて入れ約20分中火で煮ます。
[手順3] トマトのトッピングを作ります。
フライパンにオリーブとたまねぎのドレッシングを入れ火にかけ、1㎝角にカットしたトマトを加えひと煮たちさせます。
器に[手順2]のロールキャベツを煮汁と一緒に盛り付け、トマトをトッピングしピザ用チーズをちらし、乾燥パセリをふりかけます。
この料理で使った調味料
									
								
									
								
- 2022 夏
 - 2021 新春
 - 2020 夏
 - 2019 新春
 - 2018 秋
 - 2018 夏
 - 2018 春
 - 2018 新春
 - 2017 秋
 - 2017 夏
 - 2017 春
 - 2017 新春
 - 2016 秋
 - 2016 夏
 - 2016 春
 - 2016 新春
 - 2015 冬
 - 2015 秋
 - 2015 夏
 - 2015 春
 - 2015 新春
 - 2014 冬
 - 2014 秋
 - 2014 夏
 - 2014 春
 - 2014 新春
 - 2013 冬
 - 2013 秋
 - 2013 夏
 - 2013 春
 - 2013 新春
 - 2012 秋
 - 2012 夏
 - 2012 春
 - 2012 新春
 - 2011 秋
 - 2011 夏
 - 2011 春
 - 2010 秋
 - 2010 夏
 - 2010 春
 - 2010 新春
 


















