2013 新春
お雑煮
										
									
プリプリの牡蠣が絶品!!鷹取醤油イチオシのお正月の一品。
材料(2人分)
| 牡蠣 | 6粒 | 
|---|---|
| ふしいち(松) | 適量 | 
| 大根 | 適量 | 
| かまぼこ(スライス) | 2枚 | 
| だし汁 | 400㏄ | 
| 塩 | 適量 | 
| 酒 | 適量 | 
|---|---|
| 人参 | 適量 | 
| ほうれん草 | 適量 | 
| お餅 | 2個 | 
| ふしいち(松) | 小さじ1 | 
| 柚子 | 適量 | 
※この調理法で酒蒸しにした牡蠣を炊きたてご飯と合わせると、ふっくら牡蠣の牡蠣ご飯になります。
[手順1] 豊醸のだしでだしをとります。
鍋に水、だしパックを入れて火にかけます。(水500~600㏄に、だし1パックが目安)
沸騰して3~5分煮出し、パックを取り出します。
[手順2] すまし汁を作り、具材を準備します。
分量のだし汁を煮立て、ふしいち(松)、塩を加え味を調えすまし汁を作り、カットした大根、人参を加え煮ます。
ほうれん草は別で塩茹でしてカットし水気を絞っておきます。
お餅は茹でておきます。
[手順3] 牡蠣を酒蒸しにします。
小さめのフライパンに牡蠣を並べ、軽く酒をふりかけ蓋をして酒蒸しにします。
仕上げにふしいち(松)をさっと回しかけ風味よく仕上げます。
お椀にお餅を入れ、[手順2]のすまし汁を注ぎ、ほうれん草、かまぼこ、酒蒸しにした牡蠣を加え、柚子の皮を添えます。
									
								
									
								
- 2022 夏
 - 2021 新春
 - 2020 夏
 - 2019 新春
 - 2018 秋
 - 2018 夏
 - 2018 春
 - 2018 新春
 - 2017 秋
 - 2017 夏
 - 2017 春
 - 2017 新春
 - 2016 秋
 - 2016 夏
 - 2016 春
 - 2016 新春
 - 2015 冬
 - 2015 秋
 - 2015 夏
 - 2015 春
 - 2015 新春
 - 2014 冬
 - 2014 秋
 - 2014 夏
 - 2014 春
 - 2014 新春
 - 2013 冬
 - 2013 秋
 - 2013 夏
 - 2013 春
 - 2013 新春
 - 2012 秋
 - 2012 夏
 - 2012 春
 - 2012 新春
 - 2011 秋
 - 2011 夏
 - 2011 春
 - 2010 秋
 - 2010 夏
 - 2010 春
 - 2010 新春
 


















